種族 | Hu | Dw | El | Go | Ha | Fa | Li | Or | Tr | 基本能力値 | Str | Con | Dex | Cha | Int | Wis | Wil | Lea |
○ | | ○ | | ○ | ○ | ○ | ○ | | 12 | 12 | 12 | 15 | 20 | 14 | 16 | 18 |
メイジ。
Magicスキルの専門家であり、攻撃魔法や異常系魔法を最も得意とする後衛職。
アップデートにより行動力増加による連続魔法が使えなくなり弓や弩の存在感が増したが、魔法は攻撃だけでなく補助魔法も多く習得するので様々な状況で役に立つ。
特に範囲魔法が使えない序盤は火力というよりも、スリープや混乱などの搦め手で活躍することになる。
Mageの成長は魔法系スキルがほぼ全てと言ってよい。
巻物を作成するScribingスキルは、MP切れに備えた予備弾となる巻物を用意したり、手持ち無沙汰なキャラに攻撃魔法を撃たせたり、近距離用魔法を前衛に使わせたりするなど、使い道が多いのでお勧め。
逆にポーション制作はPrayer魔法も使えるShamanに任せる選択肢がある。
- メインスキル
- Magic、Mind Penetration、Scribing
- サブスキル
- Alchemy(+5)
- 成長値は高いものの、Magic系魔法はポーションとして作る利点はあまり無い。
- Dodge(+2)
- Dodgeは有料トレーニングが出来無いので、レベルアップボーナスで伸ばしておきたい。
- Toughness(+1)
- HumanやLizardmanなら最初からToughnessスキルを持てる。成長値は低いが、有料トレーニングも併せ、伸ばしていく価値はある。
- 片手武器スキル(+1)
- TacticsによるDB(回避率)ボーナスを狙う。武器スキルが31あれば最大のDBボーナスを得られる。とはいえ、初期から持っているスキル値でもある程度DBボーナスが稼げるので、有料トレーニングかHeaven系装備によるスキル値増加を利用すれば十分。
複数のMageの運用 †
アップデートにより魔法は1ターンに1度しか使えなくなり、逆にクロスボウが1ターンで撃てるようになったため魔法の火力は相対的に下がっている。
複数のMageがいる場合、特に序盤は逆に火力不足になる可能性があるので注意。魔法は杖などでも代用できるためMage1人の運用が無難である。
スキル成長値 †
戦闘系スキル 補助系スキル 魔法系スキル |
+5 | Magic Alchemy Scribing |
+4 | |
+3 | Trading |
+2 | Staff Dodge Hunting Detecting Lockpicks Swimming |
+1 | Sword 2h-sword Axe 2h-axe Mace&club Polearm Dagger&Knife Throwing Bow |