Top / Thief
HTML convert time: 0.009 sec.

Thief

Last-modified: 2020-09-03 (木) 20:32:28
種族HuDwElGoHaFaLiOrTr基本能力値StrConDexChaIntWisWilLea
1514161513141514

シーフ。
探索系の補助スキル全般を得意とするクラス。初期から必ずLockpickを持っている。
一般的なRPGならパーティに1人欲しいポジションになるのだろうが、Helherronでは解錠は蹴りで代用できるため、戦力を重視するパーティであれば必ずしもThiefを入れる必要性はない。ただし解錠の代わりに蹴りを使った場合、ポーションなどは破損して入手できなくなることがある。
また全クラスで最もDetectingが高いので、初見プレイでネタバレを見ずにプレイするのであれば非常に役立つ。

射撃特化型

Dexの高い種族向き。Thiefの運用法としては最も無難。運用方法は射撃型Merchantとほぼ同じで、Tradingの代わりに探索系スキルを伸ばすことになる。
Lockpicksは時間がかかっても問題ないならある程度の値で良い。

  • メインスキル
    • Bow、Crossbow、Detecting
  • サブスキル
    • Toughness、Dodge、Lockpicks

盾持ち

片手武器と盾で戦う、そこそこ回避能力を持った劣化Fighterとして前衛の一角を担うタイプ。

  • メインスキル
    • 武器系スキル、Dodge、Detecting
  • サブスキル
    • Shield、Toughness、

奇襲型

StealthとBackstabの高い成長値を活かし、背後からの奇襲に命をかけるタイプ。近接特化型Monk以上にロマン溢れるキャラクターとなる。
このタイプの場合、レベルアップ時のボーナスの割り振りはある程度分散させる必要がある。

  • メインスキル
    • 武器系スキル、Dodge、
  • サブスキル
    • Stealth、Backstab、Toughness

Elfで初期Learning20の場合、スキルボーナスは12になるので、
一例としては Sword3、Dodge3、Stealth2、Backstab2、Toughness2 のような形で割り振る。補助系スキルはToughness以外はトレーニング出来無いので、Learningの高いElfで作成し、晩成キャラとして長い目で育成していく方が良い。

スキル成長値

戦闘系スキル 補助系スキル 魔法系スキル
+5Dodge Stealing Detecting Lockpicks Stealth Backstab
+4Sword Staff Dagger&knife Bow Crossbow Shield Hunting Swimming Blacksmith
+32h-sword Axe 2h-axe Mace&club Polearm Martial-arts Toughness
+2Two-weapon-combat Kicking Trading
+1Music Magic Prayer Scribing Alchemy